WordPressはデフォルトでは、ほとんどのテーマがフロントにブログがくるのでR。
それを、
フロントに固定ページを出して、メニュー配下にブログを位置付けたいのでR。
そこで、フロント用の固定ページを作るのでR。
「固定ページ」→「新規追加」でするのでR。
そして、
「設定」→「表示設定」で、
固定ページをチェックして、フロントページから先に作ったフロント用の固定ページを指定するのでR。
次に、
投稿用のメニュー配下の名称にした、テキストには何も記述しないダミーの固定ページを作るのでR。
そして、
「設定」→「表示設定」で、
今度は投稿ページにそのダミーの固定ページを指定するのでR。
そして、
「外観」→「メニュー」でフロント用の固定ページは何もせずに、投稿用のダミーの固定ページをメニュー配下としてメニュー構造に並べるのでR。
すると、フロント用の固定ページがサイトのフロントとなり、メニュー配下から投稿用の固定ページを覗くと、そこがブログになっているのでR。
さらに、固定ページ一覧を覗くと、指定したページが、フロントページか、投稿ページかが分かるのでR。




この記事をシェアできます。